塗ってはいけない屋根について|水戸市・ひたちなか市・那珂市の外壁塗装・塗り替え工事は冨山塗装へお任せください

水戸市・ひたちなか市・那珂市の外壁塗装・塗り替え工事は冨山塗装へお任せください

0120978825

受付

9:00~18:00

定休日

水曜日

お見積もり・お問合せ

TWITTER

FACEBOOK

TOPICS

塗ってはいけない屋根について

代表冨山スマイル日記, 塗装業者選びのポイント, 色々な劣化現象, 訪問販売業者にご注意 2018年08月22日

とあるメーカーから販売されていた屋根材。。。

 

10年前後でミルフィーユのように剥がれていく現象が起きてます。

 

屋根の検査を行わない業者は、普通に塗装仕様を組んでしまい、塗装を行ってしまいます。

 

 

劣化が激しい場合、屋根下地まで湿気が回ってしまい、内部結露で腐食しているケースもあります。

 

塗り替え工事をお考えなら、図面を準備してどんな屋根材が使われているのか?確認しておくと良いでしょう。

 

また、図面の内容と違う材料が使われていることも有りますので、信頼のおける業者に確認してもらいましょう。

 

 

ただ塗れば良いとお考えの施主様が多いのも現実です。

 

塗装を行うには、きちんとした調査を行い、劣化の状態や構造の確認、基材の種類などを把握して、下地処理方法・下塗り材の選定を行い、上塗り材のプランニングを行います。

 

手っ取り早く工事を進めたい業者や暇な塗装屋さんは、基本塗れないことを隠したまま塗装をしてしまいます。

 

まずは、見積書で判断する前に、見積書が作られるまでの業者の行動で判断してみてはいかがでしょうか?

ページトップへ

お見積もり・お問合せ