新着情報
現場状況報告です。
皆様こんにちは。
茨城県常陸大宮市、ひたちなか市、水戸市、那珂市、常陸太田市、東海村、日立市、城里町、笠間市、茨城町などを中心に年間100棟程の元請け塗り替え工事を行っています。
株式会社冨山塗装のブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。
当社は、訪問販売やテレアポ営業NO宣言!の塗装施工会社です。
ひたちなか市高場(眼鏡市場ひたちなか店さん隣り)に塗装複合ショールーム【リペイントプラザ】を2020年10月にオープンさせ、塗り替え工事をご検討中の皆様に正しい塗装、詳しい塗料情報などをご提供させていただいております。
現在は無人ショールームとなっており、誰でも自由に出入りできる形を取っています。
ご予約を頂けますと、専門スタッフが塗り替え工事について詳しくアドバイスさせていただきますので、是非ご活用ください。
無理な売り込みや営業などは一切いたしませんのでご安心ください。
※同業他社の関係者などの偵察行為は一切禁止させていただきますので、ご注意願います。
基本的に、日々の更新は私代表の冨山が担当です。
全ての現場に毎日行くことが出来ませんので、現場からの報告をもとに更新させて頂きますので、楽しみにしていてくださいね。
さて、作業報告を3件させていただきます。
まず笠間市U様邸ですが、雨戸の吹き付け塗装やひび割れ補修など、外壁塗装前作業が進んでいます。
ひび割れ補修↓状況
大きなひび割れ、欠損部は専用補修材を入れていきます。
常陸大宮市では、看板の骨組み塗装を行っています。
こちらは、水戸市の大看板屋さんからのご依頼です!
いつもありがとうございます。
最後は、ひたちなか市O様邸の様子です。
木部の下地処理~専用下塗り材まで進んでいますね。
↓弱くなった塗膜を削りとっています。
↓こちらは、木部の下塗り材塗装状況です。
当社では、全塗装チーム下処理・下塗りを統一しています。
そうすることで、仮に剥がれや膨れ現象が出た場合でも、原因を突き止めやすくなりますし、品質管理もしやすくなりますね。
木部と鉄部の下処理品質を一定にしていかないと、工事全体の品質が上がりません。
引き続き、現場報告をさせていただきます。
本日は、栃木県足利市でも足場着工です。
こちらは、グラデーション塗装を行いますので、楽しみにしていてください!
それではまた~
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
塗り替え工事は、一生に1~2回しか行わないと思います。
私たちは、その1~2回が感動の塗り替え工事になって頂きたいし、5年後10年後も、やっぱり冨山に頼んで正解だった!と感じて頂けるように日々努力していきます。
急成長や数勝負の工事は出来ませんが、当たり前の工事を当たり前に行う。
そんな職人主体の会社で進んでいきます!
たくさんのお客様に支えられて、当社の存在意義を感じます。
これからも、進化しつつ、楽しい塗り替え工事がお届けできるように精進していきます。
スタッフ一同宜しくお願いします。
地域に恥じない、お客様を裏切らない、職人品質を大切にしていきます。
彩職建美の塗装やさんとは、地域密着の職人主体の塗装会社、建設会社塗装事業部が集まり、日々勉強と情報交換を行いながら品質向上、サービス力アップを目指している職人チームです。
派手な宣伝や売り上げ有りきの業態ではなく、営業力と技術力を併せ持つ、健全な企業経営を目指しています。
これからの活動にどうぞご期待ください。