水戸市S様邸塗り替え工事|水戸市・ひたちなか市・那珂市の外壁塗装・塗り替え工事は冨山塗装へお任せください

水戸市・ひたちなか市・那珂市の外壁塗装・塗り替え工事は冨山塗装へお任せください

0120978825

受付

9:00~18:00

定休日

水曜日

お見積もり・お問合せ

TWITTER

FACEBOOK

TOPICS

水戸市S様邸塗り替え工事

コーキング(シーリング)工事, ハイスペック無機塗装, 水戸市 外壁塗装 2019年11月20日

2019/11/20

水戸市S様邸外壁塗装の工事報告


 

本日はシーリング工事を行いました。

 

注入後は、専用ヘラで平らにしていきます。

 

色がブラウンなのは、仕上げの外壁色に近い色を使います。

 

シーリング材は伸び縮みするので、どうぢても薄い塗膜はひび割れをおこします。

 

その際、同系色であればひび割れも目立ちませんが、仮に外壁が黒で、シーリング材が白だとすると、目立ちますよね。

 

また、ひび割れたところからシーリング材が劣化することを懸念する施主様もいらっしゃいますが、当社では20年耐久のオートンイクシードを主力として使いますのでご安心ください。

 

ご予算や仕上げ材の耐久性を考えて、低コストのシーリング材を使う場合も、もちろんあります。

 

 

玄関廻りは、ホワイト系の仕上げ色なので、このようにシーリング材の色も変えてあります。

 

 

塗り替え工事は多種多様の下地処理や作業工程があるので、1級建築士であっても内容は把握しきれません。

 

リフォーム会社の担当者や営業マン、また訪販系の塗装やさんの営業マンなどは、現場経験をほとんど経験していない場合が多いので、外壁・屋根の仕様は指示しても、その他の細かい部分は、現場職人にお任せ。。。

 

職人がやり易い作業だけをチョイスされがちなんです。

 

当社は、代表の私冨山を含め、石井・長山も1級技能士。

 

施工内容書に細かく指示を出しますので、職人のレベルも自然に上がります。

 

詳しくは、こちらで発信していきますね。

 

今日もありがとうございます。

 

 

ページトップへ

お見積もり・お問合せ